豊かに、いきいきと、元気に暮らしていける「まち」をみんなが手を結び合って創ろう!
TOP  組合のご案内  組合の歴史    

●大阪高齢者生活協同組合のご案内/組合の歴史

大阪高齢者生活協同組合の歩み

1994年 9月
労働者協同組合センター事業団が「高齢者協同組合を創ろう」との呼びかけを全国へ発信。
1995年 2月
全国初の高齢者協同組合が三重県に誕生。全国に設立の機運が拡大。
1995年 11月
「長生きしたいねん 大阪で」をテーマに集会を開催。高齢者協同組合への期待を感じた集会。
1996年 12月
労働者協同組合センター事業団・関西本部の呼びかけで、大阪での高齢者協同組合づくりがスタート。
1997年 3月
「輝きたいねん 大阪で」をメッセージに、大阪市立中央公会堂にて、300名以上の参加を得て「設立宣言集会」を開催。
1997年 5月
心ある25名の人のたちの参加によって「発起人会」を結成。
1997年 9月
大阪市立中央公会堂にて、全国から800名以上の参加者で「結成総会」を開催。「生協法人」としての結成を考えていたが、残念ながら「任意団体」としてのスタートとなった。
1998年 5月
総会において、新体制づくりを宣言。「生協法人」認可の申請に向けての努力を本格的に開始。
1999年 5月
機は熟した・・・。総会において年内の「生協法人」申請を決定。
1999年 7月
念願の福祉事業所ほっとステーション御殿山を枚方地域に、ほっとステーションわたの花を平野地域に開所。
1999年 12月
大阪高齢者生活協同組合設立総会を開催。
2000年 8月
正式に「生協法人」認可を受ける。同年11月法人登記。
2000年 12月
ほっとステーション東大阪を、東大阪地域に開所。
2001年 11月
「全国高齢者生活協同組合連合会」結成。全国規模のネットワークづくりが本格化。
2002年 2月
デイサービス「てくてく」ほっとステーション御殿山に併設して開所。
2002年 12月
「5周年記念の集い」を大阪駅前第3ビル・桐杏会館」にて開催。
2002年 10月
街かどデイハウスほんわかを地域の組合員が開所(東大阪市)。
2003年 6月
街かどデイハウスてくてくを地域の組合員が開所(枚方市) 。
2004年 5月
デイサービスわたの花ほっとステーションわたの花に併設して開所。
2006年 10月
デイサービス三ノ瀬ほっとステーション東大阪に併設して開所。
2009年 4月
枚方市地域包括支援センター大阪高齢者生協を枚方市より委託をうけて開所。
2010年 6月
第9回連合会総会・大阪大会のプレイベントとして、「2010高齢者フェスタおおさか」を大阪市立中央公会堂にて開催。全国から450名の仲間が集まった。
2010年 7月
ほっとステーション高田が開所し、枚方市に2ヶ所目の福祉事業所が誕生した。また『仕事』分野の生活支援事業あんしんサポート高田も同時開所となる。
2010年 11月
「生協法人認可10周年記念イベント」を、曽根崎新地axビル・AP梅田大阪にて開催。
2011年 4月
ほっとステーション高田移転。
2012年 3月
あんしんサポート高田を移転しあんしんサポート御殿山と名称変更。
2012年 4月
街かどてくてく高田を地域の組合員が開所(枚方市) 。
2012年 6月 デイサービスわたの花を移転して再開。ほっとステーションわたの花として平野区加美北で再スタート。
2013年 3月 坂田久雄理事長急逝により、理事長に福里俊夫氏が就任
2014年 11月 「15周年ほっとステーション御殿山まつり」をメセナ枚方にて開催
2015年 3月 「あんしんサポート御殿山・おたすけ隊」の活動が読売テレビで放映される。
2016年 3月 デイサービス三ノ瀬認知症対応型デイサービス三ノ瀬に指定変更
2016年 11月 組合員で企画・準備・運営する「なに和まつり」を大阪市立天王寺区民センターにて開催
2016年 12月 枚方市地域包括支援センター大阪高齢者生協が移転。
2017年4月 枚方市介護予防・日常生活支援総合事業―生活援助訪問事業の第1号指定を「生活支援グループ・おたすけ隊」が取得
2017年 5月 高齢協初の小規模多機能型居宅介護 ほっとホームわたの花を平野区加美北に開設
2017年 6月 ほっとステーション高田が再移転
2018年 11月 ほっとステーション御殿山が移転、1階のすわ診療所、きららみらい薬局と御殿山みらい会結成

組合のご案内

 

〒553-0003 大阪市福島区福島5-14-6 福島阪神クレセントビル303号

 

 

 

Copyright 2003 All rights reserved. Produce by Osaka Koureisya Sikatsu Kyodou Kumiai.